友人に誘われ、ひっさびさに温泉にいきました。
私。。初めて行ったけど、平山温泉は、なかなかいい温泉。
いや、なかなかどころじゃなくて、
お肌ツルッツルになりました✨
いや〜いいお湯だったぁ〜〜〜大好きになっちゃった。
友達とおしゃべりしすぎて、露天風呂で2時間。。。
ぬる目だったので、寒くて外に出れなかったってのもあるけど笑
そして、地鶏も食べた。
手前が天草の地鶏。奥が通常の地鶏で2人前。
天草の方が柔らかくジューシー、奥の地鶏は、歯ごたえあるあの地鶏の感じ。
お塩をふって食べるあっさりした味付けですが、
お塩もブレンドしてあるって。
ぁあああ
思い出しただけでまた行きたい。
いやー九州自動車道を下ると
久留米の手前で筑後川を渡る陸橋がありますが、
あそこから南に入ると、私はなぜか心がワクワクする。
筑後川がワクワクする。
これは、小学生の時から、地図でみていてワクワクしていた。
最近、柳川、みやま市、大牟田にご縁がある。
この間初めて、鹿児島本線でよく見かける、
荒尾にも行った。
私、すみません、しらなかったけど、
荒尾って、熊本なんですね!
また、九州について知ることができて、よかったよかった。